
この愛称に惹かれないビール好きがどこにいましょう。
ドルトムントの試合を見て満足したその夜、その足で次の街へ向かうことにしました。
なぜなら、ドルトムントは宿が30ユーロ超え。。
次はベルギーに行くのだから、他の街に泊まったっていいだろうということで選んだのが・・・
デュッセルドルフです!
ここならベルギーに向かうのも便利だし、ドルトムントからも電車でわずか1時間♪
この日はどの都市もものすごく高くて、ここが一番安いという(35ユーロ)でも、この街・・・
世界で一番長いバーカウンターがある街として有名なのです!

何でしょうその魅力的すぎるワードは。私が行かないで誰が行くんですか?
わたあめ犬発見で思わず盗撮する私。さぁ、早速行ってみよう!
ドルトムントからデュッセルドルフへの行き方

ドルトムントからデュッセルドルフまでは、1時間に1本くらいは走ってると思います。電車で約1時間、13.10ユーロ(1,795円)です。

赤い電車がやってきました。夜の移動はちょっとドキドキしますね。

とはいえまだ8時なので、電車の中は乗客がいっぱい。

あっという間にデュッセルドルフに到着です!

ドュッセルドルフ駅内は、明るい雰囲気で一安心♪
早速宿まで向かわねばならないのですが・・・

地図を見ると歩くのは結構遠い・・・でもバスの乗り方がさっぱり分かりません(完全に下調べ不足)

とりあえず歩いて行くことにしました。あのタワーの方向へ向かって!(雑)

そんな高い場所で、何してるんでしょうねこのひとたちは。

近づいてきましたよー!あとは、あの橋を渡ればいいんだけれども・・・
どこから上がるんだ???

しばらくウロウロ。ビールを飲みたい気持ちを抑えて、ウロウロ・・・

上に上がれる気配がない。というかこの橋、徒歩で渡れるんだろうか…?

と、いろいろ散策していたら、なんとか階段みたいなものを発見!暗いと全然わかりませんな。。
迷いに迷いまくって、なーーんとか宿に着くことができました。結構大変!
やっぱりここ、トラムだかバスだかを利用してくるところだったらしい。笑

その日はすぐ寝て、次の日です、おはようございます♪
って、めちゃくちゃ天気悪いよ。笑
折りたたみ傘を持っていないわたしは、雨が止むまで宿で待機。。

もうすっかりお昼も過ぎたけど、羊さんたちおはよー。
川の向こうには旧市街が見えますね。そこに世界一長いバーカウンターとやらがあるらしい!

P&Tだったら完璧だった。。

やってきました旧市街〜♪

さすがドイツ!可愛らしい家がたーーくさんです♪
雰囲気のいい中をひたすらグルグルーー。どこかなー、バーカウンターは・・・

バーカウンター?

バーカウンター!?

と、バーカウンターを一目見たくて待ちきれない私ですが、有名なのはこのBolker Str(ボルカー通り)みたいです!
さぁさぁ、世界一長いバーカウンターは・・・!?
と、ドキドキしながら探してみても、それらしき“カウンター”は見当たらず・・・

あ、もしかしてバーがたくさん立ち並んでるから、世界一長いバーカウンターなのか?(今気づく)
実際にながーーーーーーいカウンターがあるのかと思ってた!笑

ツム・シュルッセル。どこかのサイトで紹介されてたお店で、鍵が目印だったから、覚えてました〜♪
私はというと、立ち並ぶバーの一角から適当なところ選んで・・・

デュッセルドルフ名物のアルトビールを♡
アルトビールは、ラガーとかピルスナーとかとは違う醸造方法みたいでで、色も味も深め!4.6ユーロ(630円)でした。

ご飯とビールを楽しみながらバーでのんびりしてたんだけど、なんでこれ撮ったんでしょう。
実はこの日のメモは全くないので、いろいろ思い出しながらブログ書いてるけど、やっぱり思い出せない。笑

しかも、あっという間に夜。笑
昼過ぎまで雨だったので、ドュッセルドルフでは、旧市街&ライン側沿いの街歩きと、世界一長いカウンターでアルトビールを飲むしかできなかった!でもそれが目的だったから満足!

こういうドイツの街は、飲み仲間、もしくはビール大好きなトニーとのデートに来たいですなー。

ちょっと雑な滞在になっちゃったけど(だいぶ?笑)これにて、ひとまずドイツは終わり!
また後で戻ってくるけど、明日はここを抜けて、ベルギーにいる友人に会いに行ってきます♪
寒くなりきる前に、北の方へ行きたいな〜
デュッセルドルフの宿情報



Jugendherberge Dusseldorf
住所:Düsseldorfer Str. 1OberkasselDüsseldorf, 40545
料金:4人用女性ドミトリー 一泊35.88ユーロ ビュッフェ朝食付き
部屋:公共エリア無料wifi、ホットシャワー&トイレ
遠い。笑 なんでこの時期のこのあたりはこんなに値段が上がっていたのだろう?サッカーのせいかな?
★1ユーロ=137円
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @misapwtrip
