[ad#co-4]
おはようございます!
リアルタイム、人生の先輩方と一緒に旅をしていますので、ブログ更新不定期になります。のんびりよろしくお願いします♪
さて、今回泊めていただいたモンゴルファミリーは、色々な動物を飼っています。

馬!

ラクダ!

ヤギ!

牛!!!

羊!!!
(近くに行って写真撮ろうと思ったら超ダッシュで逃げられたので、超ダッシュで追いかける私。ごめん羊さんたち、でもすごく面白かったので満面の笑みで追いかけてしまった・・・)

どうやらこれらの動物からミルクをとるのが、毎日の仕事みたい!
いい・・・・私もやりたーーーーーいっ!!!(*゚∀゚)=3
「いや、無理よ。」
「えっ、まあまあちょっとくらい・・・」
「あ、コラ!近づいちゃダメ!!!(的なモンゴル語)」
ええええそんな~~~~~~ (´Д`;)

毎日何回も牛や馬のミルクをとったりするのですが、やるのはエメー(おばあちゃん)とエイジ(お母さん)だけ。

オウオ(おじいちゃん/たぶん発音違うので誰か知っていたら教えてください!)は、普段馬に乗って動物たちをえさ場へ誘導したりしているみたい。

アーウ(お父さん)は・・・・わからん。笑
いっつもトラックとかバイクとか乗ってどっか行っちゃう!

エメーとエイジが搾乳している間、長女パトゥマが動物が逃げないように見張りをします。
これもまた非常に重要な役目ですね。
そして乳搾りをやりたいので、毎回一緒に乳搾りに行くわたしはというと・・・

ミルクが逃げないように見張りをします。
そうそうこれもまた、ひっじょーうに重要な役目・・・
なわけないし!!!(((((( ;゚Д゚)))))
エメーも私がミルク番をしてるのを見て爆笑。
いらないでしょ!?ねえ、本当はこの役いらないけど、無理矢理作ったんでしょ!?
エメー!わたしも乳搾りやってみたいんだってば!
ねえ、ねえ~~~(ジェスチャーで必死にアピール)

バサッ・・・
お、おう、毛が顔面直撃・・・
えーっと、、
牛の乳搾り希望で。
ちょっと馬はレベル高そうっていうか!
牛なら牧場でやったことあるし!牛の乳搾り体験なら経験あるし!
ね!?(*゚∀゚)=3
「ノ!」
ぬおおお・・・

とれたミルク(ほくほくしてる)から色々なものを造ります。
デイリープロダクツ。

まずはほくほくミルクを漉して、余計なゴミなどをとります。

これはたぶん、馬乳酒か、牛乳酒かをつくっている模様。
ぷつぷつ泡が出て醗酵して、お酒の匂いがした!

ときどきこうやって混ぜるみたいです。
お手伝いというかじゃまする、末っ子トスマちゃん。

いつもキッチンのはしっこで丸い鍋に入れられてぐつぐつしてるもの、何かは分からない。
なんせ、全く会話がなりたたないもので。
でも、たぶんバターを作っているような?
これのアク?をとって、ウルム(モンゴルバター)が出来るみたい!

ウルム(右、めちゃくちゃ美味しい!!!
毎回朝ご飯に出てくるんだけど、クッキーにつけると、とまらないおいしさですー♡

チーズ。食べて良いよって言われて食べてみたけど、醗酵中でものすっごくすっぱかったよ、、
このように毎日たくさんのものをミルクから生み出してるようです。
ミルクがここの生活の中心。
うう、、やっぱり絶対、乳搾りやりたーーーーい!!!

というわけで乳搾りを諦めてないわたしは、毎日毎日エメーに張り付いてお手伝い!!!
地道に他のことからお手伝いすれば、もしかしたら乳搾りも手伝わせてくれるかも?
っていうか、この家の中心エメーに気に入られたら、きっとふっふっふ(悪い顔)
え?ご飯作る!?
よおおっし、わたしもお手伝いしますよ!!!
トニーさんのために鍛えた炊事力を発揮するときは今!!!




全然とりつくシマもありません。
な、なんてプロフェッショナルな人たちなのだ!

パトゥマちゃん、ほんっっとうによくお手伝いします。
とてもシャイで器用でちょっとだけ英語を話せる長女。この家の小さなお母さんだと思う。
ここに1泊だけ泊まりにくる人たちは、抜群の愛嬌をもつ下のやんちゃ娘たちにメロメロだと思うけれども、わたし、こういう子大好きです。
手のかからない真面目な子ほど、見てあげたいですね。
これ私の小学校の先生が、うちの母に言った言葉。
あ、手のかからない真面目な子って、わたしのことですよ。
なに驚いた顔してるんですか。

彼女たちの庭はものっっっっすごく広いので、しょっちゅう双眼鏡で動物たちがどこにいるかチェックしています。
これ、すごいですね、、
遠くの小さなものまでくっきり!!!
都会にあったら怖いと思っちゃった。

ねえ、エメー、牛のミル「ノ!」

エメー、牛のミ「ノ!」

エメー、う「ノ!」
とまあ、8日間毎日、食事の準備から片付け、そしてミルク見張りなどを繰り返しエメーにアピールしたものの・・・
最終日の前の日まで答えはノー。
うう、明日帰らなきゃならんのに、だめか、、
いつものようにミルク見張りをしていると。
「misaki!」
え?

ふはは!どうですかこれが欲しいものは必ず手に入れる女の姿で!(*゚∀゚)=3
って言うとすんごく聞こえが悪いので。笑
熱意伝わったーーー!!!
これだ。笑
で、やらせてもらったのですが・・・
すごく難しい!(´Д`;)
日本で体験したときは、人差し指から下に順番に折り曲げて乳を絞ったのですが、モンゴルではぐいっとただ引っ張る感じ。
い、いたくないの?(´Д`;)
牛さんがなんかかわいそうだった、、わたし、へたくそ!

分からなかったからすぐ交代。
簡単には諦めないけど、無理だったら簡単に諦める女です。笑
パトゥマも上手だった!!!
でも・・・

やっぱりエメーが一番かっこいい。
生まれたときからここで、ずーーーーーとこの環境で暮らしてきたんだもんね。
短期ホームステイで「家族になる」ことはすごく難しいと思います。
だから「自分を家族として扱ってほしい」とかは考えてなくて、「全く同じ状況に身を置いて同じ立場で」とかも考えてなくて。
ゲストとしてでいいから、その生活を覗いて、おじゃましてみたかったのです。
時間だけはたっぷりある。
考える時間も、触れる時間も、語る時間も。
そんなモンゴルゲルでの生活。
東京とは全く違うはずの生活。
今までしたことのない生活。
でも、不思議と全てがすっと入ってくるのはなんでだろう。
あるひとつのことを覗いて、、
次回、唯一全然すっと入ってこなかった、お手伝いをご紹介します。笑
モンゴル飯をゆる~くご紹介
*手作りチーズ

醗酵してたときはすっぱーって思ったけど、これは、、おいしい!くせなし。
*おばあちゃんの牛マカロニスープ

やはり超そぼくな味付け。だいたい小麦粉使う料理が多いですね。ケチャップ大事!
★モンゴルトゥグルグ 1MNT=0.059円
[ad#co-3]
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @misapwtrip