
スリランカ列車旅。
[ad#co-4]
全国の茶畑ファンのみなさま。お待たせしました。

茶畑列車の出発です!!!(*゚∀゚)=3

キャンディからハットン(HATTON)という駅までは、こんな感じで森林の中を進んで行く感じです。
これはこれできもちいいー。
びっくりしたんですが、スリランカって、めっちゃくちゃ中国人観光客多いんですね。
止まる駅止まる駅で見る大量の中国人!!!
ここでは街中で声かけられるとたいてい「ニーハオ」です。
中国語、勉強したいっす。

列車はどんどん山を登って、高山地帯へと入って行きます。
まだかな、まだかな、ってわくわくしながら、ずーーーーっと窓の外を眺めてて。

その景色ががらっと変わったのは、ハットンに入る直前から・・・

その直後。
突然ぶわっと、ぱっと、目の前が開けて、、

高いところから見降ろすその景色の中に、飛び込んだみたい。
そして・・・

茶畑が、海のようー!!!

・・・ああ、これが茶畑さま(変態)

あああ、あなた様が茶畑さま・・・(変態)

めちゃくちゃ美形です!!!
なんでこんなに整ってるの!?整えてるの!?
この広大な茶畑を!?!?それとも生まれつき美形なのですか!?
どうしよう、
どうしよう!!!
イケメン過ぎて、鼻血でそう!!!
じゃなかった。笑
この絶景を前にして、ドキドキしすぎてもう!!!

ゆっくり風と共にガタンゴトン進んで行く列車から見える一面の茶畑は、間違いなく今まで乗った列車からの景色のNO1で・・・

ノルウェーの絶景山岳鉄道(フロム鉄道)に乗った時もめちゃくちゃ感動したけど、なんだかそれよりもドキドキして、自分の中にぐっと飛び込んできて・・・

そこにある景色が、ただただ、もう、本当に素敵で・・・
想像を超える日常がそこにありました。
何度も何度も思い描いたこの景色。
想像は、想像でしかない。
どんなに写真で見たって、人から聞いたって、
知識があったって、知ってるふりしたって、
実際にその場に立ったらそんなものいつも、ぽーーんっと軽く超えて行っちゃうね!

ちなみにこのカカシも軽く想像超えていきました。
スリランカ、天才が多くて困るわー。笑
★1スリランカルピー=0.78円
[ad#co-3]
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @misapwtrip