[ad#co-4]
一緒に次の街へ行く仲間を見つけたので、チケットを買いにまたまたEastern Railway Officeへ!!!

(Fairlie Pl, Fairley Place, B B D Bagh Kolkata, West Bengal 700001)
オフィスの場所はハウラー駅の近く。
マザーハウスから行くとハウラー駅行きのバスに乗って、「Fairy Place」というところで降ります♪
わたしは、125番のバスで行きました。
ボラ仲間が「一人じゃ危ないから一緒についていく!」って言ってくれました。
や、やさしい~~(´;ω;`)
でも大丈夫!チケットを買うくらいは一人で出来るから!!!
ていうかそれが一人で出来なかったら、とてもじゃないけど一人旅出来ないよー!
ボラ仲間はもうチケットを買っていたようなので、わたしはその電車と同じチケットを買うだけー!
出発はあさっての夜。買えるかな?

インドのバス停、全然バス停っぽくないです(*´∀`)
人が溜まって待ってるところが、バス停です。バスは7ルピー(10円くらい)とかそんなもん。
適当にバスのお兄ちゃんがお金を回収しにくるので、来たらお金を払います。
行き先を言っておけば、ココだぜ!って教えてくれますよ〜♪

何個か入り口があるんですが、外国人用って書いてあるところです。
わたしは2回ほど意味分からん場所に入ってしまって、教えてもらいました(笑)
っていうかなんで、シャッター半閉まりなの?(*´∀`)
つっこみどころが多いよ、インド。

かなり待たされると聞いていたんですが、わたしがついた平日15時はわりとガラガラで、30分くらい待って・・・
あっさりチケットゲットしましたー(*´∀`)
ボラ友のチケット写メを持っていて、「この席の近くにしてほしい」って言ったらしてくれた!!!
8人旅もこれで確定。
7人中1人がボラ仲間のスペイン人で、2人は顔見知り、4人は知らない人たち。
面白くなってきたぜー!(どうにでもなれ)

帰りのバスがどこからか分からなかったので、行きに降りたところで同じバスに乗り込み、ココ行く!?って聞いたらこれ逆、あっちあっち!って言われたんで(当然)
だいたいのあっち方向に歩いていってみたら、バス停っぽいところを発見しました(*´∀`)
いつもこれでもかってくらい下調べしてから動くんですけど、行き当たりばったりも楽しいかもー!
でもやっぱまだ心配ー(笑)

場所はこの辺ですー。
そこにいる人たちに聞いたら、「125か205Aでマザーハウスの方まで帰れるよ」って。
こういうとき、インド人はみんなで集まって「こうだよな!?」って教えてくれて、とても優しいです。
まじわからん人たちだ。

バスの中からぼーっと外を眺めていました。
すごいインド人、面白そうなんだよなあ。
たっくさんの人で溢れていて、濃ゆくて、ヒゲがやたら立派で、無表情で、目がぐりっと大きくて、何考えてるか分からなくて、ルールも何にもなくて。
どうもインドにびびりすぎてて、インド人と全然向き合えてる気がしなくて、インド人がどんな感じなのか分からなくて・・・
つまらない。。
サダルストリートから入ったからみんなが悪者に見えるけど、みんながみんな、そうじゃないとは思うのに。
こんなにビビらなくても、大丈夫なんじゃないか?
現にこうして一人でぷらぷらもできるし、お金要求されるようなことがあってもきっぱり断ればいいんだし。
でも、わたしはインドに来てものの3、4日で、インド人どんなか知りたい好奇心の方が上回って、ちょっとだけ怖い思いをしたし・・・(あ、この話、そろそろ書きますね。)
あーーーもう、インドとどうやって向き合っていけばいいんだろう。
結局のところ今は誰かにくっついて行くしかないのかなぁ。
なんっていうか・・・・
今までのように自分の思うように気ままに出来なくって、もどかしいっていうか・・・
くやしいのかなー。
そんな一人で行動するのこわい病にかかっているチキンなわたしは、同じ宿に泊まる日本人の子と一緒に、マーケットに行きました。




って、マーケットたのしーーー!(*゚∀゚)=3
いやこれはこれでわくわくする!
誰かと一緒だと安心感もあるからのびのび出来るし!
ってころころ考えが変わるインド(笑)
すいません、最近まじでまとまりないですね。


なぞの体洗うたわし?を5ルピー(8円)で購入。
あまり泡立たないけど、固めで洗えてる感はあります(*´∀`)

写真撮ってたら、お客さんまでかっこつけるインド。

ミルクの固まりとナッツをまぜて食べるやつを購入ー!名前は不明ー!

なんかすごい汚れてるように見えるんだけど、大丈夫だろうか(*´∀`)

でも、お腹は壊しませんでした♪100gで45ルピー(70円)

野菜に囲まれてかっこいいー!

ズボンを直してもらっているところ。わたしもスカート直してもらおうかなぁ。
彼、スペイン女子とズボン交換するんですってむふふ。

猫や犬や牛やヤギが、そこら中におります。

肉屋のおやじ(写真とってと頼まれた)

多分チキン的な意味で。

お風呂に入れてもらってた子やぎ!いいにおいした!

トマトは絵になると聞き撮ってみたものの、バックが汚い。

インドの街並は汚いって言うけど、ボロかっこいいところが多いです。
こうやって写真にパシャパシャ撮ることは出来るんですけど、これはこれで友達とわいわい楽しいんですけど、インドで交流が出来てる感じはあんまりないの。


でも、こんなに素敵な景色を見せてもらってるんだから、もう少しインドに慣れて、知ったら、もっと交流してやるー!!!

手書きのサッカーボール(*´∀`)
大好きこのインドクオリティ(*´∀`)
★1ルピー=1.6円
[ad#co-3]
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @misapwtrip