MENUMENU

"初海外を英語力0でひとり旅してみた" から始まった海外でのできごとを綴る個人ブログです。

ロシアのヒッピー系フェス参戦レポ第4弾「バーニャ初体験」

Published by みさP on 2015年1月15日 | Leave a response

[ad#co-4]   おはようございます、雨です。 雨だとやることがないフェス。とりあえず雨が止むのを待ち・・・ ガサガサガサ・・・ 「なにしてるのー?」 「屋根~~~♪」   屋根!!!((((( … more

Posted in 中央連邦管区, 世界一周, ロシア

ロシアのヒッピー系フェス参戦レポ第3弾「フェスでのミュージックはどんな感じ?」

Published by みさP on 2015年1月14日 | Leave a response

[ad#co-4]     テントに戻り、昼食の準備!!! 自然の中のキッチンって、なーんでこんなに美味しそうに見えるのでしょうか。野菜が輝いている!オーガニックってそれだけで洒落てる。   … more

Posted in 中央連邦管区, 世界一周, ロシア

ロシアのヒッピー系フェス参戦レポ第2弾「これが海外フェススタイル!」

Published by みさP on 2015年1月5日 | Leave a response

[ad#co-4]   もそもそもそ・・・ ・・・。 寝るの飽きた (´Д`;)   ふふ、ターニャちゃんと一緒のテントでした、おはようございます♡ しかしみんな起きるの遅いなぁ。。 大学生の頃は寝る … more

Posted in 中央連邦管区, 世界一周, ロシア

海外夏フェスが気になる!ロシアのヒッピー系フェス参戦レポ 第1弾

Published by みさP on 2015年1月3日 | Leave a response

[ad#co-4]   モスクワに帰ってきて、ソッコーで用意をして・・・   早速、フェスに行ってきまーす!(*゚∀゚)=3   ヨーロッパでしたかったことの一つ。 夏フェスに参加! それが … more

Posted in 中央連邦管区, 世界一周, ロシア

世界一周中ダントツに英語が通じなかった国はロシア

Published by みさP on 2015年1月1日 | Leave a response

[ad#co-4]   モスクワへ帰るバス停がどこかわからなかったので、とりあえずいったん行きのバスを降りた場所に来てみました! そうそう、だいたいこういうのは、降りたバス停の近くにあるもので・・・ ・・・。 … more

Posted in 中央連邦管区, 世界一周, ロシア

可愛らしくこじんまりな世界遺産の田舎街スズダリへ日帰り観光 – 後編

Published by みさP on 2014年12月31日 | Leave a response

[ad#co-4]   引き続きスズダリ観光ー!   の前に昼食です♪ 適当に見つけたよさそうなレストランにて!店員のお姉さんは真顔は怖いが(すみません)少し英語話せるし、なにより短い前髪がすごいかわ … more

Posted in 中央連邦管区, 世界一周, ロシア

可愛らしくこじんまりな世界遺産の田舎街スズダリへ日帰り観光 – 前編

Published by みさP on 2014年12月30日 | Leave a response

[ad#co-4]   おはようございます!朝早くに起きて観光準備開始ー! 今日はウラジーミルから40分ほど離れたところにある街・・・   スズダリへいってます!(*゚∀゚)=3   あああ … more

Posted in 中央連邦管区, 世界一周, ロシア

モスクワからウラジーミルへの行き方 英語はあまり通じない!

Published by みさP on 2014年12月29日 | Leave a response

[ad#co-4]   おはようございます!超スッキリしてる! 朝早く仕事にでかけたターニャを見送ったあと、旦那さんがコーヒーを出してくれました。ロシアには1週間くらいいる予定なのですが、今日と明日はターニャが … more

Posted in 中央連邦管区, 世界一周, ロシア

モスクワ到着!これからアジア旅で出会った友人にどんどん会いに行きます

Published by みさP on 2014年12月28日 | Leave a response

[ad#co-4]   「エクスキューズミー・・・」 「あ、ちょっと待って!ちょっとこの客お願い!」 「ハロー!ご注文どうしますか~?」 「(おお、英語担当スタッフがいる…!)」   モスクワ駅に着い … more

Posted in 中央連邦管区, 世界一周, ロシア

シベリア鉄道 ただそこにいるを共有する旅の出会いと楽しみ方

Published by みさP on 2014年12月27日 | Leave a response

[ad#co-4]   シベリア鉄道5日目、最終日!   私の1日はもはや朝の5時くらいからスタートします。電車が止まるととりあえず駅に飛び降りる病気です。 「ぐもーーにん!」 「ぐもーにーん♪」 「 … more

Posted in シベリア鉄道, 世界一周, ロシア
← Previous 1 … 34 35 36 … 102 Next →

こんな人が書いてます

みさP

"初海外を英語力0でひとり旅してみた" から始まった海外でのできごとを書いています。初海外ひとり旅、カナダワーホリ、世界一周、オーストラリアワーホリ、ニュージーランドワーホリなど、世界のあちこちでの新しい発見をお届けします。訪問国数43カ国。

ブログがマンガになりました!

8823851bc29f22760caff4867ed8a583

WEB漫画版もどうぞチェキラーしてやってくださいなー!

お気軽にフォローどうぞ♪

unknown-3unknown-2unknown-1
   

カテゴリー

  • 初海外ヨーロッパ周遊ひとり旅 (165)
    • はじめに (1)
    • 準備 (12)
    • 出国 (6)
    • フランス (26)
    • ベルギー (18)
    • ドイツ (29)
    • オーストリア (24)
    • イタリア (30)
    • ヴァチカン (3)
    • スペイン (18)
    • 帰国 (2)
  • カナダワーホリ (197)
    • 費用 (13)
    • 準備 (13)
    • 到着後にやるべきこと (2)
    • ビクトリア生活 (160)
      • 日々のこと (99)
      • 英語を学ぶ (30)
      • 仕事のこと (30)
      • ボランティア (1)
      • カフェ・レストラン情報 (3)
      • 観光オススメ&生活情報 (37)
    • バンクーバー生活 (19)
      • 日々のこと (5)
      • 英語を学ぶ (2)
      • カフェ・レストラン情報 (3)
      • 観光オススメ&生活情報 (13)
    • 帰国 (1)
  • 世界一周 (542)
    • 準備 (7)
    • 持ち物 (22)
    • タイ (42)
    • ラオス (20)
    • ベトナム (15)
    • カンボジア (6)
    • マレーシア (15)
    • 台湾 (18)
    • ミャンマー (17)
    • スリランカ (25)
    • インド (73)
    • ネパールとチベット (9)
    • 中国 (6)
      • 青蔵鉄道(ラサ – 北京) (3)
      • 本土 (3)
    • モンゴル (12)
    • ロシア (16)
      • シベリア鉄道 (5)
      • 中央連邦管区 (11)
    • イギリス (20)
      • イングランド (9)
      • ウェールズ (8)
      • 北アイルランド (3)
    • スペイン (35)
    • モロッコ (21)
    • ポルトガル (15)
    • フランス (4)
    • ドイツ (15)
    • ベルギー (2)
    • オランダ (10)
    • アイルランド (6)
    • デンマーク (3)
    • スウェーデン (5)
    • オーストリア (14)
    • ハンガリー (7)
    • スロバキア (7)
    • ポーランド (7)
    • チェコ (8)
    • スイス (6)
    • イタリア (36)
    • クロアチア (4)
    • アメリカ (8)
    • ハワイ (5)
    • インドネシア (22)
  • オーストラリアワーホリ (113)
    • 準備 (2)
    • 到着後にやるべきこと (3)
    • タックスリターン (5)
    • メルボルン生活 (101)
      • 日々のこと (66)
      • 仕事のこと (19)
      • 英語を学ぶ (6)
      • カフェ・レストラン情報 (19)
      • 観光オススメ (25)
    • 離れる時にやること (2)
  • 週末旅のススメ (1)
    • 国内 (1)

月別

Copyright © 初海外を女ひとり旅してみたら All Rights Reserved
toTop