アレッピーのバックウォーター船の旅

[ad#co-4]

 

8時、宿出発!

歩いて5分くらいの、船乗り場までやってきました!

朝から船を待ちながら、優雅に新聞を読む人たち。

本当に船が生活の一部になってるんだなって実感して、にんまりー。

 

まずは、公共フェリーで湖の出発点へ行くんだって。

船を待ってる間も、たくさんの様々な種類のボートが目の前を通ります。

 

ハウスボートもたくさんいますね・・・

デッキにビアガーデンできそうなところがあるな・・・

 

あー!いつもいつもいつも夢見てるんですが、もしこれが、トニーといく世界一周デート♡」だったならば!!!

迷わずハウスボートにのってあそこでビール乾杯して、愛を語り合うのにー!!!

いいなーだてにハネムーンボートって呼ばれてないですなー。

 

でもハネムーンでインドは、正気の沙汰とは思えません。

 

万が一!もし万が一!!!

愛するトニーがハネムーンでインド行きたいってやんちゃなこと言い出したら、冷めた目でいかにインドがインドか、最低14時間くらいは語ろうと思ってます。

正気を取り戻すんだトニー。

 

そんな妄想を朝からしておりました(すごい痛い人)

一人なんでね!

やること色んな景色見て妄想くらいしか・・・

 

「あ、このポルトガルからのカップルも一緒だからねー。」

 

ひとりじゃなかった!!!(*゚∀゚)=3

 

「カヌーは別ねー。」

 

独りだった・・・(((((( ;゚Д゚)))))

 

9時、船ドライバーさんのお家で朝ごはん

カップルと一緒に、カヌードライバーさんのおうちにいって朝ご飯!

ドライバーさんの奥様が作ってくれたみたい!手料理おいし♡

 

ポルトガル男子Joanはアジアの文化を学んでるらしく、日本の文化にも興味津々で話もはずみました♪

彼女のInesはそんなうちらの日本文化の会話(漫画)を聞きながら、

「彼ら狂ったようにナルトが好きでね・・・わたしだってそりゃドラえもんとか見てたけど、さすがに子どもの頃の話よ(苦笑)」って。

いや、今ドラえもんタイムリーですよ奥さん。

 

9時45分、カヌーツアー開始!

こちら本日のカヌーです!(*゚∀゚)=3

ひとりで優雅ですね。優雅ですよね!?(確認)

 

一方あちらはカップルのカヌーです。ラブラブ。

並走するところが微妙につらいけど、そんなこと気にしてたらひとり旅はできません。

わたしだっておっちゃんドライバーと二人ボートだし♡

 

って必死に心を強く保ちました。

カヌーはゆーっくり、本当にゆーーーーっくり進んで行きます。

 

大きな湖を抜けたら、さっそく小さな運路に入ったよ。

リアルジャングルクルーズ!!!(*゚∀゚)=3

そんな中、この運河に住む村の人々の生活を覗き見!

 

高校。公立は月50ルピーで行けるんだよって、話してくれました。

だから多分どうやら物乞いの子達も、行けるんじゃないかなぁ。行くかどうかは別として。

私立は、月1500ルピーくらいするって!

 

運河に生活する村人の暮らし。

自分の東京暮らしとあまりにもかけ離れているから、こういうなんでもない彼らの日常のひとつひとつに、ものすごくドキドキする。

 

ドライバーのサジはバックウォーターを長年やっているから、村にたくさん友達がいるんだって!

いっつもだれかと「よっ!調子どうー!?」って話してました♪

 

11時、Bamboo Temple

ボートを降りて、竹で出来た教会へ。

なんか、ポルトガル人と教会行くと気分も高鳴るよ・・・!

って言ったら、彼らクリスチャンじゃないらしい。笑

教会自体はものすっごーく小さなこじんまりした場所でした。このゆるさが◎ですな!

 

11時半、再び小さな運河へ

ときどきわたしもカヌーを漕ぐのを手伝ったりしながら、大きな湖を抜けて・・・(日差しがキツイのでストールでガード!)

 

二つ目の小さな運河へ。

鳥の鳴き声がどこからともなく聞こえてきて、本当に癒されるって思ってたら・・・

 

サジ「あ!あの鳥、有名なキングフィッシャー!」

 

な、なに!?

あの有名なキングフィッシャーだと!どこだ!?!?

 

いたー!キングフィッシャー!(*゚∀゚)=3

真ん中!ほら!ちっこいけど!

いやーこのカラフルな鳥見たかったんだよー!

 

なんたって、インドビールの名前にもなってますからね。

 

いやあー、嬉しいなー(感激)

 

子どもが木に登って、マンゴーを取ってくれました!

 

ナイフがなかったから近くの売店で借りたら、このおっちゃんが切ってくれたよ!

ナイフを川の水で洗い、マンゴーを川の水で洗い、おっちゃんの手は洗わずね。

 

・・・大丈夫ですかね?(やや心配)

でもせっかく切ってくれたんだから…!と、一気に食べる!女は思い切りだ!!!

 

お腹の方は、全然余裕でした。

インドの食べ物、なんでもいけるかもしれんなふふふ。

 

13時半、3つめの小さな運河へ

最後の小さな運河の中をのーんびりと進んで、また別の村を通り抜けて行きました。

大きな川や湖はちょっと飽きちゃうけど、小さな運河は飽きないです。

きょろきょろしてなにかないかなーって探しちゃいます。

 

ゆっくりと流れる時間。

ラオスのシーパンドンの時もそうだったけど、ここの人たちの毎日がどんなか、想像つかないなぁ。

想像つかないからドキドキするのかも!

 

14時、サジのうちに戻ってお昼ご飯

またまたママの手作りのごはん!

楽しみにしていた魚、やたら小さいけど。笑

スプーンとかはないので、慣れない手つきで手で食べていきます。

うん?なかなか手で食べるのも悪くないかも・・・?

 

そういえば、インド人の昼ご飯ってめっちゃ遅いんですよ!

だいたい3~4時くらいじゃないですかねー。だから夕飯も遅いんだと思います。

 

サジのおませな娘ちゃんが、家の庭に生えてる草たちを説明してくれました。

彼女、めっちゃくちゃ英語流暢!しかもインドなまりじゃない!

でもまーこれが、失礼な発言連発で生意気な娘なんですがね。笑

そういう子全然嫌いじゃないんですけど、外国人慣れし過ぎだしどんな強いインド女子に育つのか気になる!

 

16時、公共船に乗って宿へ戻る

サジの家から船乗り場まで、歩いて行きます。

すっごい田舎一本道を通って行きました!楽しい!

 

ヤギさんのおとーりー。

 

ここでも釣りをしてる子発見。

村人がたくさん生活していたエリアより、水がきれいです。

 

こうして出発して約9時間後に宿に到着!

1500ルピーは高かったけど・・・

でもなかなか楽しいカヌーツアーでした♪

 

ポルトガルカップルがいたから、ぼっち感もそこまでなかったし!

ときどき見かけるにっくきハウスボートにも、心が強く保てたし!(違)

ありがとうー。

 

ってここインドで、そんなほのぼのツアーのまま終わる訳なく。笑

最後にサジにひとりだけ呼ばれて、「これで俺の役目は終わりだから・・・チップは?」ってチップを要求されましたよ(でもセクハラより全然マシ)

 

「もうすっごいお金払ってるからチップはないよ」

って笑顔で断りました。「あ、そう?」で終了。笑

 

日本にチップ制度ないから、チップって難しいですよね。

わたしはこの世界一周中どうしているかというと・・・

 

基本チップがある国は、チップを払います!

いいサービスだなって思ったらやや多目に。

ちょっとそれはひどいって思ったら少なめ。

 

チップ制がない国だったら、すばらしいサービスをしてくれた時だけ、小額のチップを渡します(でも受け取ってくれない場合もある)

チップのあるカナダで生活した+自分もチップをもらう立場からすると、やっぱりがんばってサービスしてチップもらえると、すごーーーく嬉しいんですよね!

満面の笑みでます!(*゚∀゚)=3

チップは、いいサービスしたよ!の証なんですよ!

 

だからいっつもチップチップ言ってくるインド人に、言いたいです。

ちょっと君たち欲しがり過ぎ。笑

もうインド人のチップへの期待感、はんぱないんだから!

気持ちは分からなくもないが・・・

 

チップは好きなようにすれば良いと思うんですが、チップ制について困ってる方の参考に少しでもなれば嬉しいですー。

あ、お金持ちインド人は、めっちゃさらっとチップ払ってますね。

このサービスで!?ってのでも払ってますね。

やっぱそういう社会なのかな。

 

でもインドのサービスを日本と比べたら、永遠にチップ払えないかもです。笑

 

インド飯をゆる〜くご紹介

*瓶に入ってるカステラ

すんごい猛暑の中、あの瓶にはいってるカステラは、危なそうで手がでません・・・なんか瓶、蒸気で湿ってるし!醗酵!?(買ったことないけど紹介したい)

 

*アイス(10~40ルピーくらい)

インドに来てからアイスLOVEです。子どもの頃はチューペット大好きでした。(1日に6本くらい食べる。たぶんっていうか絶対バレてるけど、お母さんには秘密。)

 

*ベジチャーハンと海魚(80ルピーと70ルピー)

カーニャクマリで「これが3つの海が合流しているところで獲れたであろう魚・・・!」と想像して食べてみました。すごい期待したんですが、味は普通。とても普通。どっちかっていうとマイナス気味の普通。

 

★1ルピー=1.7円

 

[ad#co-3]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!